ろくログ

平和に、ちょっと楽しく、元気に、暮らしていきたい40代一人暮らし会社員のブログ

ふるさと納税、1つ目。

何年か前に一度 ふるさと納税 をやったんですけど、その一度きりでここ数年はしていませんでした。

 

でも同僚などと話すとけっこうみんなやっていて、「え、なんでやらないの?」「これおすすめだよ」などと言われることが多いので、今年はやってみることにしました。

 

そもそもなんで一度きりでその後やらなかったかというと、

 

  • 返礼品は美味しそうな食べ物に目が行ってしまうけど、一人暮らしだと消費しきれない量のものが多い
  • 寄付額は翌年度の住民税から控除されているはずだけど、普段給与明細を見ないせいか控除された実感がなかった
  • 結果、ただ高額で食べきれないほどの美味しいものを買ってしまった感が残った

 

こんな理由です。

 

ちなみにこの時は「冷凍なら日持ちするから」と、ハンバーグ、鰻おにぎり、ウィンナー等のセットとすべて冷凍食品を選んでしまい、冷凍庫がぱんぱんになりました。

 

 

一人暮らしで普段から冷凍庫はぱんぱんな傾向があるので、今回は冷凍ものが多くならないように気を付けて、控除上限額いっぱいを目指して、翌年きちんと控除を確認しようと思います。

 

 

ところで、昔初めてやった時の記憶と比較すると、ふるさと納税ができるサイトが増えていてまずびっくりしました。

 

返礼品も増えている、ような。

PayPayポイントとかもありましたし。

 

どこでやろうか、楽天のポイントが溜まるから楽天ふるさと納税にしようかなと思ったのですが、ポイント還元率などを比較して さとふるのアプリ でやることにしました。

さとふるの日=「3」と「8」が付く日はポイント還元率がアップするようです。

 

www.satofull.jp

 

 

第一弾で選んだのは 高知の鰹BAR

醤油味と塩レモン味10本ずつ、計20本のセットです。

高たんぱく低脂質で常温保存可能、小腹が空いた時やおつまみに良さそうと思って選びました。

 

f:id:rokusan-log:20240215150747j:image

 

さっそく食べてみたらなかなか美味しくて、おにぎりの具とかお茶漬けに添えても良さそうかもと思いました。

 

今年はあと4自治体までで上限額いっぱいを目指してふるさと納税します。