ろくログ

平和に、ちょっと楽しく、元気に、暮らしていきたい40代一人暮らし会社員のブログ

よくわからないまま積み立てNISAを始めたはなし。

「NISAはやった方がいい。」

 

もう何年も前から耳にしていたことですが、今年2024年から、”新” NISA になったことで、”やった方がいい”度合いが加速した様子です。

 

 

お金は増やしたい。

 

けどリスクを負うのは嫌だ。

 

 

保守的なわたしはどんなにNISAが良いと聞いてもふんぎりがつかずに始められていませんでした。

 

が、この”新”NISAの説明や勧める方のYoutubeなどを見て、相変わらずよくわかっていないのに、この度NISA始めちゃいました。

 

 

 

NISAを始めるにはとりあえず 証券口座 が必要ですよね?

 

わたしは 楽天カード ユーザーなので、やるなら 楽天証券 にしようと思ってはいたんですけど、こつこつとポイントを貯めているハピタスというポイントサイト経由で楽天証券の口座を作ってとりあえず5万円入金すると7,500円分のポイントがもらえるキャンペーンをやっていたんです。

(入金というのは普通預金に預け入れするのと同じで、ポイントをもらった後はそのまま出金しても大丈夫です。)

 

口座を作るのは無料だし、とりあえず7,500円もらえるだけでも良いからやってみようということで、まず楽天証券で口座を作りました。

 

ちなみに、ハピタスの楽天証券のポイントは今見たら5,000円分になっていました。

まぁ5,000円でも無いより嬉しいですけど。

hapitas.jp

 

 

口座ができたら、次は 積み立てNISA の設定です。

 

ちなみに、わたしは”積み立て”NISAしか考えていませんでした。

なんだかよくわかっていないなりに、積み立ての方が自分に合っていると思ったからです。

(”新”NISAでは積み立てと一般を併用できるようになりましたが、旧制度ではどちらか一方しか選べませんでした。)

 

また、iDeCoやFXも頭をかすめてはいましたが、NISAもよくわかってないのにいくつも無理だと思い、とりあえず積み立てNISA一本にしました。

 

 

わたしは2023年の終わりに始めたので、まだ”新”NISAに変わる前で、年間投資枠は40万円、月に33,333円が上限でした。

 

とりあえず積立額は33,333円に(年間投資枠の範囲で上乗せが可能だったため)1,667円足して切り良く35,000円にしました。

 

 

 

あとはどの商品を買うかですが、どれを買ったら良いやらわたしはファンドとかさっぱりわかりません。

 

そんなわたしでも大丈夫。

 

楽天証券では「らくらく投資」という お任せの資産形成コース が用意されています。

 

”のんびり”、”じっくり”、”なかなか”、”しっかり”、”がっちり”と5つのコースがあり、ネットでどのコースが合っているか診断もできます。

 

診断も受けてみましたが、どうしても保守的回答になるので結果は”のんびり”か”じっくり”という判定だったと思います。

 

が、できるだけさっさと増やしたいという思いもあり、THE・日本人なわたしは真ん中の ”なかなか” コースを選びました。

 

らくらく投資でコースを選んだら勝手に買い付けをしてくれるので、あとは毎月積み立て金額を入金するだけで大丈夫なようです。

 

 

わたしは先述の通り楽天カードユーザーで、入金方法に楽天カードを選択しましたので、入金も毎月決まった日に勝手に実行されます。

 

 

 

2024年に入り、”新”NISAが始まりましたので、積立額は月100万円まで可能になりましたが、まだなんか怖いので、積立額は35,000円のままとしています。

 

そんな感じでこれまで35,000円×3回、105,000円の積み立てをしました。

 

 

積み立てNISAを始めたら、毎営業日「投資基準価額のお知らせ」というメールが届きます。

 

前営業日比率+(またはー)いくら、何%という記載がされていて、それを見てもわたしには良いのか悪いのかなんだかよくわかりませんが・・・

 

気が向いた時に楽天証券のページで口座を確認すると、105,000円の積み立てに対して +2,000円前後の評価損益 が出ていました。

 

銀行の普通預金に預けていたら2,000円の利子をもらうのに何年かかるかわかりませんので、この先どうなるかはわかりませんが、とりあえず始めてみて良かったかもしれない と思っているところです。

 

 

こちらは旧NISAと新NISAの制度の内容です。

非課税保証期間が無期限化されて非課税保有限度額が大幅に上がった点が”新”NISAが勧めれる大きなポイントのようです。

 

 

 

ということで、わからないなりに積み立てNISAやってます。

 

まだ3か月しか経っていないし相変わらずよくわかっていないので、決して「やるべきです!」とお勧めするものではありません。

 

ただ単に、よくわかってなくても一応始められました、というおはなしでした。