ろくログ

平和に、ちょっと楽しく、元気に、暮らしていきたい40代一人暮らし会社員のブログ

チャットで8万円強の買い物をしてしまった。

先日IKEAで欲しいソファが見つかりほぼそれを買うと決めたのですが、今あるソファの処分のタイミングなどの関係ですぐに購入はせずいったん帰って熟考。

 

やっぱりあのソファが良いよな~と、最寄店の在庫を確認したら在庫がわずか「1」でした。

 

ひっ!!

 

と思いつつも、こんな大きなものすぐに売れはしないだろうと高をくくっていたら・・・数日後には在庫「0」になっていました・・・・・。

 

涙。

 

 

IKEAの大型家具はその店舗のメインエリアへの配送は基本5,000円程度のようなのですが、メインエリア外になると高くなります。

 

わたしの場合最寄り店であれば自宅がメインエリアに該当するのですが、それ以外の店舗ではメインエリア外となり、送料が高くつきます。

 

今回最寄り店で売り切れてしまったので、購入に至った場合はメインエリア外の配送料が確定となります。

 

それもあり購入をまた迷ってしまって、どうやって購入するのが一番安く楽にいくのか考えていました。

 

 

車で行ける範囲の店舗に一応数点在庫があることはある。

 

でも店舗に行っても車で持ち帰るのは無理なので、配送は必須。

 

そして次にお店に行けるのが何日になるかわからない。

 

悩んでいる間にも在庫は減っていく。

 

 

もう一度お店で実物を見てから購入を決定しようと思っていたのですが、そんな悠長なことを言っていられなくなり、悩んだ末、IKEAの問い合わせ先にあるチャットに相談してみました。

 

IKEAのお問い合わせページをPCで開くと↓のように右下にチャットのバーが現れます。

 

f:id:rokusan-log:20211210103933p:plain

 

 

このバーをクリックするとチャット画面が。

問い合わせたい項目をクリックして待っているとオペレーターさんが空き次第チャットが始まります。

 

f:id:rokusan-log:20211210103959p:plain

欲しい商品の在庫と送料を聞くと、配送可能な店舗から我が家までの配送料は15,300円とのこと。高いです。

 

高いですが、あれだけ大きな商品ですし、部屋の中まで搬入してもらえるし、もう仕方ない。(この商品は大型で梱包数も多いため「玄関まで」ではなく「部屋の中まで」とすることになっているそうです。)

 

そして配送希望日が少し先だったため、希望通りにするなら留め置き料が2,000円発生するとのこと。

 

この辺からはもう金銭感覚が適当になってきます。

 

あと数日待ってから注文すればこの留め置き料は発生しませんが、その数日で売り切れる可能性もある。(と、チャットのオペレーターさんも脅してきます。)

 

万が一売切れたら、後悔してもしきれません。

 

2,000円で安心を買えるなら、と、そのままチャットで注文をお願いしてしまいました。

 

しめて85,290円

 

まぁでも考えたらソファなんて、ちょっと良い物ならすぐに10万円を超えますし、気に入った物で部屋まで搬入してもらえてこの金額なら、アリです。(と急に配送料や留め置き料が気にならなくなりました。)

 

 

大事に使おうと思います。

 

その前に、IKEA家具の最大の難関、組み立てがうまくいくのか少々不安ですが。

 

 

ちなみにチャットで購入に至った場合、名前、電話、住所、メールアドレス、IKEA Familyの会員番号などをお伝えするとメールで見積書を送ってくださり、その内容に間違いがなければその後に支払いのメールが来ます。

 

支払いはクレジットカード一括支払いのみで、注文当日の23:59が支払い期限です。待ったなし。

 

チャットとメールだけで85,000円の買い物なんてちょっと怖いですが、勝手知ったるIKEAですので、信じることにします。

 

わたしにしては予定・用事が多く忙しい12月に、またひとつ大きな予定を入れてしまいましたが、届くのが楽しみです。

 

 

==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

【ブックレビュー】中山七里:「さよならドビュッシー」

taknalで出会った本、「さよならドビュッシーを読みました。

 

f:id:rokusan-log:20211210103345p:plain

 

 

 

中山七里さんという作家さんは存じ上げず、今回初めて読みましたが、読み終わって最後の作者紹介のところを何気なく見たら「現在は会社員」とありました。驚き。

(調べたところ、その後専業作家さんになられたようですが。)

 

この本はタイトルからもわかるようにピアノの描写が多く、芸術作品などを扱う小説では多く見られることですが、その芸術性、美しさやすばらしさを文字で表現するために言葉もとても芸術的というか、普段は使わないような言葉、同じ意味でも見たことのない漢字が使われることが多いように思います。

 

それを、半分会社員であった方が書いたなんてやっぱり驚き。

語彙の多さや言葉のセンスにまず敬服します。

 

 

なんでこの作品を読んでみることにしたのか、考えてみるとわたしはそういえばピアノや芸術作品を題材にした小説が好きなようです。

 

まったくその方面に明るいわけではないのですが、誰でも知っているような作品や芸術家にまつわるエピソードを交えて展開されるお話しに面白みを感じます。

 

漫画ですが「のだめカンタービレ」も大好きだったし、小説では「蜜蜂と遠雷」もすごく好きです。

 

どの作品も、文字で読んでいるだけなのにピアノが聞こえてきそうな描写、ピアノを弾くピアニストの手元や背中が見えそうな迫真の語りに引き込まれ、ドキドキしながら読むのが面白い。

 

 

さて、そんな「さよならドビュッシー」の、taknalに載っていた作品紹介はこんな内容でした。

 

ピアニストからも絶賛!ドビュッシーの調べにのせて贈る、音楽とミステリー。ピアニストを目指す遥、16歳。祖父と従姉妹とともに火事に遭い、ひとりだけ生き残ったものの、全身大火傷の大怪我を負う。それでもピアニストになることを固く誓い、コンクール優勝を目指して猛レッスンに励む。ところが周囲で不吉な出来事が次々と起こり、やがて殺人事件まで発生するー。第8回『このミス』大賞受賞作品。

 

 

この作品はミステリー小説なのです。

 

ピアノの描写のすばらしさも去ることながら、ミステリーとしての展開も目を見張るものがあり、最後の大どんでん返しには驚きました。

 

現実離れした部分もありますが、作品への没入を阻害するほどのものではなく、最初から最後まで面白く読み切れました。

 

この作品、どうやら「岬洋介シリーズ」として他にも何作もあるようなので、他シリーズも含めて中山七里さん作品をもっと読んでみたいと思います。

 

 

そんなわけで語彙が多彩な作品でしたので初めて聞く言葉、見る漢字、いろいろとありました。

 

一部ですが

 

  • 吝か(やぶさか) 
    ”やぶさか”ってこういう漢字だったんですね。

  • 艱難辛苦(かんなんしんく) 
    字面で意味は想像つきますが、”艱”の字を初めて見ました。

  • 浅薄(せんばく) 
    これも文字で意味はわかりますが、使ったことのない単語でした。

  • 陥穽(かんせい) 
    おとしあな。また、人をだましたり失敗させたりするための計略。わな。はかりごと。

  • 斃れる(たおれる) 
    事故や事件、または不意の出来事などで死ぬこと、殺されること。

 

などなど。

 

日本語、難しいなぁ。

 

 

 

==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

【ホテルレビュー】軽井沢マリオットホテル②

【ホテルレビュー】軽井沢マリオットホテル①は ↓ です。

 

rokusan-log.hatenablog.com

 

 

夕飯をゆっくりと堪能しまして、部屋に戻ってひと休憩。

時間はまだ19時前です。

 

夕食を終えたお客さんで混雑する前に温泉に入りたかったので、部屋に用意されていた浴衣に着替えて洗面道具や着替え、タオルを持って地下1階へ。

 

地下1階、ロビーフロア、1階客室、2階客室と全部で4フロアしかないので階段でさくさくっと行き来できてしまうのも良かったです。

 

地下1階は大浴場のみのようで、階段を降りるとお手洗いがあり、進むと男性浴場と女性浴場がありました。(お手洗いは浴場内にもありました。)

 

入り口に貴重品ロッカーと給水機があり、右手に脱衣場、左手が洗面台になっています。後から気づいたのですが、洗面台にはクレンジングもありました(お風呂場にはありません)ので、忘れても大丈夫。

 

お風呂はそんなに大きくはないですが、洗い場が12人分くらい?はあったかと思います。

 

左手の扉を出ると露天風呂があり、こちらは5、6人入ると満員かなという大きさですが外に人工のが設えてあり、その水の流れる音がとっても心地よくていつまでも入っていたかったです。

 

ゆっくりと浸かって芯まで温まって、さぁそろそろ出ようというところでやっと気が付いたのですが、この大浴場はバスタオルを部屋から持ってこなければいけませんでした。

 

わたしはフェイスタオルしか持ってきていなかったので焦りましたが、フェイスタオルだけでも持ってきていて良かった・・・危うくずぶ濡れで浴衣を着るところでした。

 

ちなみにタオルはコロナ対策のため部屋に持ち帰りだそうです。

 

ドライヤーまで済ませて部屋へ戻りました。

 

 

夜は軽井沢駅で買ってきたお酒を飲みながら本を読んで、キングサイズベッドで大の字になって眠りました。

 

 

 

翌朝も晴れて気持ちの良い天気です。

 

朝食は7時~8時半の早い枠でお願いしていましたので、早く起きて支度してロビーフロアへ。

 

朝食はビュッフェスタイルで、料理を取る際はアルコール消毒とビニール手袋、マスク着用。

 

席にはアクリル板やごみ袋、マスク置きも用意されていてコロナ感染対策が整っていました。

 

席に着くと先にコーヒーか紅茶を勧めてくださり、あらかじめ置かれているマグカップに注いでくれます。

この感じ、良いホテルの朝ご飯という感じがしてなんか嬉しいです。

 

料理はレストランの入り口に果物やヨーグルト、ドリンク、その裏側にパン、レストランに入って右手のコーナーにぐるっと、信州料理コーナー、ご飯やカレー、オムレツとフレンチトースト、パンケーキ、奥に進むとホットミール、その先にサラダコーナー、一番最後にスムージーなどのコーナーがありました。

 

信州料理コーナーがあるのがとっても嬉しい。

 

組み合わせがめちゃくちゃですが1回目のお皿。

 

f:id:rokusan-log:20211209062545j:image

 

どれを食べても抜かりなく美味しいという感じで、安心して好きなものを取れます。

ネギ醤油タレをかけるおでん(写真奥)があり、寒い朝に嬉しい一品でした。

 

 

パンが焼きあがると「焼きたていかがですか」と持ってきてくださったり、スタッフの方が細やかに気遣ってくださるのも心地よいサービスでした。

チョコチップ入りのデニッシュがサクサクで美味しかったです。

 

 

2回目のお皿。

 

f:id:rokusan-log:20211209062624j:image

 

信州料理コーナーのお蕎麦(キノコなどの具の入った暖かい汁で温めてから器に盛り直します)、や野沢菜入りのお粥(自家製のなめこやワサビを使ったなめこなど、トッピングが盛りだくさん)がとっても美味しかったです。

 

サラダコーナーの奥にスムージーと一緒に甘酒も用意されていました。身体に良いのでいただいてみましたが、米麹たっぷりのやさしい甘さで美味しかったです。

 

果物も美味しかったですし、最後に詰め込んだフレンチトーストもホイップクリームが好みの固めクリームですごく美味しかったです。

 

f:id:rokusan-log:20211209062655j:image

 

 

お腹いっぱいいただいて、テイクアウトコーヒーを持って腹ごなしに少し外を散歩しました。

映っている黒い車はシャトルバスです。わたしが乗ったのはオフホワイトの車でしたが、黒のバスかっこいいですね。

 

f:id:rokusan-log:20211209062713j:image

 

上着を着ていなかったのですぐ戻りましたが、空気が澄んで本当に気持ち良い朝でした。

 

 

ホテルから軽井沢駅行のシャトルバスは一番早い便が10時ホテル発でしたので、それまで部屋でのんびり。

 

名残惜しいですが10時前にチェックアウトして、シャトルバスで軽井沢駅に行き、帰りの高速バスの時間まで駅前のアウトレットで買い物を楽しみました。

 

帰りのバスが15時発だったので、その前に軽くお昼を食べようと思ったのですが、アウトレット内の飲食店がどこも混みあっていて、諦めてアウトレットと反対側、高速バス乗り場のある北口へ回りました。

 

駅前の「まるほん」さんというレトロなお店が”営業中”だったので入ってみました。

 

せっかくなので軽井沢限定のビールと、お昼ご飯は天ぷらそばにしました。

このビールがすごく好みでした。

 

f:id:rokusan-log:20211209062735j:image

 

 

24時間にも満たない短い滞在でしたが、軽井沢の静かで済んだ空気と素晴らしいホテル、食事、のんびりとお買い物、楽しめました!

 

 

==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 

 

【ホテルレビュー】軽井沢マリオットホテル①

仕事を早退してバスで軽井沢へ直行、そこからシャトルバスに20分ほど揺られて行ってきました、軽井沢マリオットホテル

 

f:id:rokusan-log:20211207163410j:image

 

軽井沢駅に到着したのが16時近くで、シャトルバスの出発が16:30、ホテルに到着したのが17時近かったのでもう辺りは薄暗く、軽井沢の街はギラギラしたネオンのお店などがないので、ホテルの周りはぼんやりと灯る街灯の明かり程度、「軽井沢に来たな~」と思える静かな空気でした。

 

今回はスタンダードディナーと朝食ビュッフェの2食付き、メインウイング スーペリアキングのお部屋の宿泊で1泊1名26,150円のプランでした。

 

夕食も付いたプランでの宿泊は久しぶりですごく楽しみにしていました。

 

 

シャトルバスはノースウイング→メインウイングの順に停車しますので、メインウイングが終点です。(と言ってもすぐ隣なので、わざわざ双方に停まってくれなくてもこれくらい歩くよ?!と思いましたが。)

 

軽井沢マリオットは都会のホテルのように大きな建物ではなく、地上3階のこじんまりとした佇まいでした。

 

シャトルバスを降りてメインウイングの入り口を入るとそこがロビーフロア、右手にフロント、左手にレストラン「Grill & Dining G」があります。

 

ノースウイングには立ち入っていないので様子がわかりませんが、メインウイングに限って言えばレストランはこの1店のみ、2階に飲み物の自動販売機はありましたがホテル内や近辺にコンビニなどのお店はないようでしたので、必要なものは軽井沢駅で購入していくと良いと思います。

 

チェックイン時、夕食と朝食の時間を予約しました。

 

お腹空いていたのと空いてそうな時間が良いなと思い、夕食も朝食も一番早い時間でお願いしました。

 

お部屋は2階。(客室は1階と2階のみのようです。)

 

広々としてキングサイズのベッドがどーんと鎮座し、奥にはテーブルとソファ。

 

f:id:rokusan-log:20211207163120j:image

(ホテル公式サイトより)

 

 

バスルームはシャワーカーテンではなくガラスの仕切りがありました。

 

洗面台に白い大き目のボックスがあり、開けてみると中はアメニティが入っていました。ラインナップは一般的ですが、シャンプーなど良い香りでした。

 

f:id:rokusan-log:20211207163149j:image

(ホテル公式サイトより)

 

アメニティボックスの横に赤と青のビニール巾着が置いてあり、中にフェイスタオルが入っていました。地下に大浴場があるのでそちらに持っていくためのものだと思います。

 

ペットボトルの常温のお水も用意されていて、コーヒーなどを淹れて飲むことができます。ティーバッグがTWGだったのがさすが、と思いました。

 

 

さっそく夕食です。

 

ロビーに入った時の印象よりも広々としていて席の間隔も広く、ちょうど良い明るさで一人でも居心地が良かったです。

 

わたしはスタンダードディナーで、メインだけ3品から選べる(と言ってもうち2品は追加料金ありですが)ようになっています。

 

飲み物は別オーダーで、キリンビールをお願いしました。

小瓶で1,100円とホテル価格ですが、せっかくですので。

 

まずアミューズが来ました。

これはメニューには載っていなくて、生ハムとカボチャのムースから選べました。

わたしはカボチャのムースを選んだのですが、これが美味しすぎて丼で食べたいと思いました。

一品目から高まる期待。

 

f:id:rokusan-log:20211207163444j:image

 

前菜は「信州産シナノユキマスのマリネと信州産カラフル大根のミルフィユ仕立て」。

 

薄切りの大根の歯触りや爽やかな苦味・辛味と魚の食感、ソースのバランスが良くてとっても美味しかったです。

写真だと少なく見えますがけっこう食べ応えありました。

 

f:id:rokusan-log:20211207163600j:image

 

パンが来ました。

あたたかくて、右側のフォッカチャはふわっふわ。左の全粒粉パンは噛むほどにじゅわっと美味しいハードパンでどちらも好みでした。

 

f:id:rokusan-log:20211207164110j:image

 

メニューには載っていなかったスープが来ました。

「シェフが、"今日は寒いので"と、蕪のポタージュをご用意しました。よろしければどうぞ。」とのことでした。

蕪もポタージュも大好きなのでとっても嬉しい。

そしてとっても美味しかったです。毎日いただきたい。

 

f:id:rokusan-log:20211207164351j:image

 

 

お次はお魚料理。

「本日の魚のカレーフリット リゾット添え」。

この日の魚はスズキだそうです。

 

カラッと揚がったフリットは外はサクサクで身はしっとり。

スパイシーな香りと優しいリゾットの組み合わせ、お酒が進みます。

 

f:id:rokusan-log:20211207164735j:image

 

 

メインは「US産ハンギングテンダーのグリル 温野菜添え 三種のローカルコンディメント」。

名前が難しくてなんだかよくわかりませんでしたが、こちらがスタンダードメニュー(他は鹿のグリル+1,000円かフィレ+2,500円)でしたのでこちらにしました。

 

「三種のローカルコンディメント」は写真奥の和風ソース、ワサビソース、パプリカの塩胡椒、でした。

 

お肉がとっっっても柔らかくて、添えられた温野菜も歯応えや甘さ、香りが良くて、ソースもどれで食べても美味しかったです。味も量も大満足。

 

f:id:rokusan-log:20211207165003j:image

 

 

最後にコーヒーとデザート。

ここまで料理がどれもすごく好みだったので期待が膨らんでしまいましたが、個人的にはデザートは割と普通かなという感想です。

 

レモンとヨーグルトのケーキにチョコレートアイスと果物が添えられていました。

さっぱりと食べられて量もちょうど良く、美味しかったです。

 

f:id:rokusan-log:20211207165316j:image

 

夕食は以上です。

 

個人的には量がものすごくちょうど良くて、お腹いっぱいだけど苦しいほどでもなく決して物足りなくもなく、心地良い満腹感でした。

 

スタンダードのコースなのでそんなに期待していませんでしたがとっても美味しかったです。

 

長くなってしまったので、この後のことは別記事でまとめようと思います。

 

 

 

 

==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

仕事が遅い人。

単にせっかちなだけなのですが、仕事の場面ではそれが良い方に受け取られることもあるようで、わたしは入社以来上司などから「仕事が早い」と言われることがよくありました。

 

自分としては自分のところにボールがある状態が嫌なので来たボールは出来る限りその場で打ち返しているまでで、その後、相手からもすぐにまたボールが飛んでくる想定でいるのになかなか戻って来ない時、せっかちなだけに「まだかまだか」とそわそわしますし、若干不安になったりもします。

 

こんな性格なので、内容にもよりますが1時間以上回答などが遅れてしまうことがわかっている場合は、いつ頃回答するとか、どうして時間がかかるのかとかを先に一度伝えるようにしています。

 

決してあなたからの連絡を見落としている、もしくは見てるのに何も対応していないわけではないよ、ということを伝えたくて。

 

だけど会社ではレスポンスが異様に遅い人、ノーリアクションの人というのはけっこういるもので、いつも不思議に思います。

 

会議中とかならわかるのですが、すぐそこの席にいて特に電話も会議もしていなそうなのになかなか返信が来ない。

 

ただYES・NOを返信すれば良いような内容でも、来ない。

 

何がそんなに忙しいのか謎です。

 

(自分が返信をわざと後回しにされるほど嫌われているという可能性もありますが、周囲の人と話しても同じ様子なので、やはり彼・彼女の仕事の仕方なのだと思います。)

 

そしてそういう人は往々にして、3つ質問しているうちの1つか2つにしか回答していなかったり、もしくは丁寧過ぎて深読みし過ぎているのか求めている回答の斜め上をいく内容をよこしてきたり、質問に関係のない別事項を乗っけてきたりします。

 

上司から督促をされてやっと動き出すような人もちらほらいて、督促されると慌てて対応する=もともと対応できたはずなので、なぜ溜め込んで自分を苦しめるようなことをするのか不思議で仕方ありません。

 

そういう人ともうまくやり取りしてコントロールしていかないといけない、わたしはそんなしがない事務職員なのですが、いったいいつまでこの仕事を続けてそういう人の相手をしないといけないのか(生活するために続けていくしかないのですが)時々ため息が出ます。

 

くっちゃべってないで早く返信せい。

 

 

 

 

実家の柴犬は、「お手」ができないのですが、「お座り」と「待て」だけは大得意。

 

ニンゲンが自分のおやつを手に持っていると察知するや否や、「お座り」と言わなくてもすちゃっと座って見上げてきます。

 

(おやつさえチラつかせれば)仕事の早い犬です。

 

f:id:rokusan-log:20211207100857j:image

 

 

==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

忙しそう過ぎて、食べる方も焦る。

先日ランチに行ってきた、神奈川県茅ケ崎市にある「熊や別館 弥栄」というお店。

 

tabelog.com

 

 

これまでにも何度か行ったことがありお店の様子は知っていたのですが、久しぶりに行ったので今回はちょっとこちらに書いてみようと思います。

 

 

弥栄さんは茅ヶ崎駅北口から徒歩数分の駅近で、1階はカウンター席と2名掛けテーブルが2つ?3つ?のみ、2階が少し広くテーブル席や確かお座敷もあったと思います。

 

けっこう人気店で、この日のお昼もひっきりなしにお客さんがやって来ました。

 

わたしたちは1階のカウンター席に座ったので目の前の厨房の様子、お客さんの出入りがすべて丸見えだったのですが、コロナが落ち着いたせいもあってか、コロナ前の活気を取り戻している感がありました。

 

お店の規模に対して厨房が小さいのか、とにかく厨房内が死ぬほど忙しそう。

 

常に店長さん?かわかりませんが指揮を執られている男性の大きな声が店内に響き渡っていました。

 

厨房内に2階と料理や食器をやり取りするための小さいエレベーターのようなものがあるのですが、その通り道を使って大声でやり取りする1階と2階。

 

アルバイトとおぼしき若いスタッフさんの名前を呼んでは指示を出し、思うように動けていないアルバイトさんには少々苛立ちが感じられる口調ですらあります。

 

店内は厨房の殺伐とした空気が蔓延して、少なくとも1階はゆっくりお食事なんて雰囲気ではありません。

 

自分も急かされているような気分になり、だいぶ焦って食事してしまいました。

 

混雑している時はいつもこんな感じなので個人的には特に驚きも嫌悪感もありませんでしたが、久しぶりのこの感じ。

 

お客さんがたくさん戻ってきて良かったと思います。(ので、もう少し余裕を持った接客ができるように改善されるとなお良しだと思います。)

 

 

肝心の料理ですが、弥栄さんは魚料理が中心で、ランチでは主に魚を使った丼や定食に小鉢、お漬物、お味噌汁の他、食後にデザートとコーヒーが付きます。デザートは4、5種類から選べます。

 

わたしはお魚の唐揚げ胡麻サラダをいただきました。

 

f:id:rokusan-log:20211206091406j:image

 

 

大きな丼にてんこもりの野菜とお魚の唐揚げもゴロゴロ入っていて、黒ゴマのソースがしっかり味でサラダと言えどご飯が進むお味でした。

 

味付けが全体的にちょっと濃いめかなとは思いますが、とっても美味しかったです。

 

写真を撮りませんでしたが、この日の小鉢は切り干し大根、デザートは5種の中からチーズケーキを選びました。

 

この内容で1,800円。

 

ボリュームがあるので、高いとは思いませんでした。

 

だいぶ混むようになったようなので、次行く時は予約して伺おうかと思います。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

 

 

==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

結局見るとこは同じなんだけど。

 10年ぶりくらいに軽井沢のアウトレットに行ってきました。

 

記憶にあるよりも倍くらい広くなってる気がしました。

 

東京ドーム約6個分の広さだそうです。

 

東京ドームには何度も行ってますが、「東京ドーム○個分」の広さ説明はいつもピンと来ません。でもとりあえず広いんでしょうね。

 

 

敷地の中には芝生の広場や池みたいなところもあったので出店数で言うとどうなのかわかりませんが、駅の目の前でアクセス抜群、きっと軽井沢に行く人の多くが立ち寄るアウトレットモール。

 

f:id:rokusan-log:20211205085118j:image

 

寒かったですが歩き回るのに気持ち良い場所で、この日もお客さんとっても多かったです。

 

 

アウトレットモール、大好きでよく行くのですが、どこのアウトレットに行っても初めてのところでも、わたしはだいたい中に入るお店は同じです。

 

なので広ければ広いほど、"いつものお店"にたどり着くのに時間がかかってしまうのですが、それもまたアウトレットの楽しみ。

 

お昼難民になるのも、アウトレットあるある。

 

 

軽井沢でも例に漏れずこの経験をしてきましたが、無事"いつものお店"で少し買い物をして帰ってきました。

 

 

一人で行くアウトレットも好きなように見て回れてこれもまた楽しいです。

 

 

よく食べていつもと違う場所で買い物して良い週末になりました。

 

 

来週もまた頑張るか〜。

 

 

 ==============

にほんブログ村に参加しています。

よろしければバナーのクリック(応援)をお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村